中国で話題の曲、打首獄門「布団の中から出たくない」中国語歌詞
いよいよ寒さが厳しくなるこの頃、皆が思うこの気持ち「布団の中から出たくない」、これを歌にしたのが打首獄門同好会です。日本で話題になった後、中国でも新曲だと話題にwechatを通じ拡散されました。
かわいらしいイラストと曲調の中から突如現れる悲痛な叫びが心情を強く反映しています。
こちらでは曲のご紹介と中国語の歌詞を取り上げたいと思います。
打首獄門同好会「布団の中から出たくない」
インパクトの強い曲ですね。
(※Youtube動画のため中国からは視聴できませんので、以下のリンク先からご覧ください)
こちらは中国でも神曲として、wechatで拡散されました。(こちらは不想出被窝紹介記事の一例です)
冬の寒い朝、皆共通の気持ちが心を打ったのでしょう。
その歌詞(中国語)を取り上げてみたいと思います。中国語訳も数バージョンありますが、訳が「すごくいい」と高評価だったものを載せてみます。
中国語歌詞
こちらの歌詞翻訳は「@日語学習」によるものです。
不想出被窝(布団の中から出たくない)
早晨醒来(朝 目が覚める)
从被窝中起来(布団の中で起きる)
被窝里很暖和(布団はあたたかくって)
被窝好软(布団はやわらかい)
但是早上不能不起床(だけど朝だ起きなくっちゃ)
爬出被窝(布団から出て)
好冷(さむい)
为什么这么冷(なんだこりゃ寒い)
完全无法离开被窝(布団から出られない)
对了打开暖炉打开(そうだ、ストーブつけて)
让房间暖暖哒(部屋をあたためよう)
先让暖炉热一会(ひとまずスイッチつけに)
再起床吧(布団から出よう)
还是好冷(さむい!)
天呢,真的不想出被窝(もう、布団の中から出たくない)
因为外面真的太冷了(布団の外は寒すぎるから)
不想出被窝(布団の中から出たくない)
因为被窝里真的超舒服(布団の中はあたたかすぎるから)
房间暖和(部屋あたたまる)
暖炉超棒的(ストーブえらい)
但是还有问题(でもまだ問題がある)
好想上厕所(トイレに行きたい)
厕所在房间外面(トイレは部屋の外だから)
准备出房间(部屋から出よう)
好冷!!(さむい)
我就知道(わかってた)
早就料到了(予想はついていた)
但是不能不去啊(でも行かなけらばいけない)
都憋不住了(がまんの限界だ)
虽然超级不情愿(不本意ではあるが)
但是很遗憾(誠に遺憾だが)
我要离开我心爱的被窝(愛しの布団を去って)
去上厕所了(トイレに行かなくちゃ)
啊接下来又会有怎样的(ああこれからどれだけ)
考研在等着我呢(試練が待っているのだろう)
必须超越它们(こえていかなくちゃ)
可是道理我都懂(わかっているけど)
可是(けど…)
还是不想出被窝(布団の中から出たくない)
要是厕所能自己过来就好了(トイレの方が来たらいいのに)
真的不想出被窝(布団の中から出たくない)
要是被窝里什么都有就好了(布団の中にすべてあればいいのに)
即使如此(それでも)
还是要去上厕所了(行かなくちゃいけない)
站起来(立ちあがれ)
从被窝中(布団の中から)
从被窝里出来的我好厉害(布団の中から出てえらい)
走向寒冷的世界(寒い世界に立ち向かって)
从被窝出来的我好棒(布団の中から出てえらい)
因为被我外面真的很冷(布団の外は寒すぎるから)
从被窝里出来的我超厉害(布団の中から出てえらい)
因为被窝里真的超暖的(布団の中はあたたかすぎるから)
早晨醒来(朝 目が覚める)
从被窝中起来(布団の中で起きる)
到被窝外的世界旅行(布団の外に旅立って)
新的一天开始了(いちにちが始まる)
等一天结束的时候(いちにち終わったら)
当你累了一天(いちにち疲れたら)
暖暖的 软软的(あたたかい やわらかい)
被窝在等着你(布団が待っている)
打首獄門同好会バンドについて
まずすごい名前だなというのが第一印象でしょう。なかなかこんな名前のバンドないですからね。
結成は2004年、既に10年以上のキャリアがあるそうです。現在は男1、女2から構成されるスリーピースのバンドで珍しいですよね。
ギター&ボーカル
大澤敦史…7弦ギターを使うギタリスト、作詞作曲の他レコーディング、サイト運営、ライブ出演交渉等を担当(wikipediaより)
ドラム&ボーカル
河本あす香…結成時からのオリジナルメンバー、瀬戸内海の島出身(wikipediaより)
ベース&ボーカル
junko…2006年から加入、5弦ベースを使うベーシスト。インパクト担当(wikipediaより)
「布団の中から出たくない」でもいかんなく発揮されていますが、デスの効いたロック調です。本人たちは「 生活密着型ラウドロック 」という新ジャンルをうたっているようです。
打首獄門同好会その他の曲
今回取り上げた曲以外にも個性豊かな曲が多数存在します。こちらではYoutubeでの再生回数の多いものから順に曲名だけ取り上げたいと思います。
再生回数1位がこちらの「日本の米は世界一」です。
他にも…
- フローネル
- 島国DNA
- 歯痛くて
- TAVEMONO NO URAMI
- きのこたけのこ戦争
- 糖質制限ダイエットやってみた
まとめ
年末から中国で話題となった打首獄門同好会の「布団の中から出たくない」をご紹介しました。
今回取り上げた曲はごく一部です。バンドについても基礎情報ですので、興味のある方はお調べになったら面白いかもしれませんね。私も今後も注目してみたいと思います。
また、別件ですが他にも中国情報を書いていらっしゃる方も多数います。ぜひご覧になってみてください。
お読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません